特定非営利活動法人こまつNPOセンター こまつ結婚サポートセンター うるるん倶楽部
  • ホーム
  • 初めての方へ
  • 5つの取り組み
  • 結果報告
  • イベント一覧
  • うるるん倶楽部からのお知らせ
  • メルマガ会員登録
  • ボランティアスタッフ募集
  • お問合わせ
うるるん日誌  ·  22日 8月 2022

いしかわ結婚支援推進会議 基調講演を聞いてきました!

8/19(金)いしかわ結婚支援推進会議の基調講演

「石川県の人口激減の真実の姿 ~データで読み解く結婚事情~」

 

をお聞きしてきました(^-^)

 

内容は

・日本の「少子化」の原因を正確に知る

・日本の「結婚」を正確に知る

・今の時代の「ライフデザイン希望」を正確に知る

・石川県の全国レベルを超える少子化の原因を知る

について

 

日本の少子化はとても深刻で、

1970年から2020年の50年の間に出生数は4割減少しています

 

初婚同士の夫婦がもつ子どもの数は減少傾向にはありますが、

2.2⇒1.9と微減のため4割減の理由にはならないので…

 

結婚件数が激減したことが少子化の原因とのことでした

 

アンケート調査では独身の9割の方が結婚を希望しているのに、

結婚件数が減っているってことは…

 

出会い不足のようです

やっぱり、出会いの場は大切ですね!

 

それから、

日本の平均初婚年齢は 男性 31歳 女性 29.5歳 といわれていますが……

 

統計データによりますと

初婚同士の結婚のピーク年齢は  男性が27歳、女性が26歳

 

しかも年々、ピークが若くなっているそうです😳

 

そして、夫婦の年齢は同年齢が最も多く、3歳差までがほとんどで、夫年上婚は激減。

最近は『価値観』が合うことが重要だとか🤔

 

結婚はしたい時にできるものではありません

結婚をお考えの方は、早めに動いた方が良さそうです😄

 

 

それに、石川県は全国でNo.1の女性流出県なんだそうです😢

 

10代後半の大学進学時に男性が増加し、

女性は減少 就職時の20代前半には、さらに男性が増加して女性は減少

 

石川県は男性に人気の大学や就職先が多いんでしょうかね…

石川に、女性が就職したいと思う企業が増えて、 女性人口が増えるといいです

 

 

今回の講演をお聞きし、実際にデータで見ると、説得力がありました。

少子化も大切ですが、

結婚を希望する人にとって安心して出会える場をご提供できるよう努めたいと思ってます💛

 

出会い希望の際は、うるるん倶楽部を思い出していただけると嬉しいです💛

いつでもここでお待ちしてますよ🤗

tagPlaceholderカテゴリ:

うるるん倶楽部のご説明

初めての方はこちら
結果報告・参加者の感想と口コミ
受付中イベント一覧
ご質問・お問合わせ
[無料]会員登録はこちら

うるるん倶楽部からのお知らせ

イベント報告[婚活パーティ]
イベント報告[恋カフェ]
うるるん日誌
婚活まめ知識[セミナー]
イベント告知

Facebook/Twitter シェアはこちら

友だち追加
結果報告はこちら

営業時間

月-金 9:00am-5:15 pm
(土・日・祝 休業)

お問合せ先

石川県小松市小寺町乙80-1
TEL   0761-46-6661

FAX  0761-46-5190

メールでのお問合わせ
プライバシーポリシー | サイトマップ
こまつNPOセンターうるるん事業部
ログアウト | 編集
  • ホーム
  • 初めての方へ
    • ボランティアスタッフ募集
    • 個人情報保護方針
  • 5つの取り組み
    • [イベント]婚活パーティ
    • [イベント]恋カフェ
    • [イベント]オンライン婚活
    • [セミナー]
    • [相談窓口]相談カフェ
  • 結果報告
    • [イベント]婚活パーティ
    • [イベント]婚活パーティ(2020年度以前)
    • [イベント]恋カフェ
    • [セミナー]
    • [相談窓口]相談カフェ
  • イベント一覧
  • うるるん倶楽部からのお知らせ
    • イベント報告[婚活パーティ]
    • イベント報告[恋カフェ]
    • うるるん日誌
    • 婚活まめ知識
    • イベント告知
  • メルマガ会員登録
  • ボランティアスタッフ募集
  • お問合わせ
  • トップへ戻る